コンテ
フランスのAOCチーズ(原産地呼称統制)のなかで1番生産量が多いチーズ。古くはローマ時代から作られた歴史があり、1953年からAOCに登録されています。スイスとの国境ちかく、ジュラ山脈で多く作られています。
フランスの家庭ではサンドイッチにいれたり、料理につかったりとても家庭的なチーズ。日本では4ヶ月から24ヶ月熟成ぐらいまであって、きょうのセレクトは6ヶ月熟成タイプです。理想はフェルミエさんの18ヶ月熟成をいつも食べたいけど、美味しいワインとあける時にとっておくとして、いつもは6~12ヶ月ぐらいがおすすめです。じゅーぶんコンテらしい味わいが楽しめますよ。
「チーズの悦楽十二ヶ月」(集英社新書/本間るみ子さん著)にでてくるコンテだけのフォンデュと“コート・デュ・ジュラ”の組み合わせ!ぜひ食べてみたいです。
name: COMTE6months コンテ6ヶ月
country: フランス/フランシュ・コンテ地方
type: ハードタイプ
milk: 牛乳
fat: 45%~
price: \480~/100g
taste:
ナッツや栗の風味とコクのある味わい。香りもフルーティでいろんなお料理に活用できますよ
how to eat:
熟成が長いものはスライスしてそのままおつまみに。スープやグラタンにいれたり、チーズフォンデュにまぜても美味しいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント