« わたし的鹿児島ナビ~3日目~ | トップページ | TIOTIOのスペインチーズ »

チーズラボ報告

Labo008

ワークショップのご報告。
今回は世田谷ものづくり学校(IID)のワークショッププログラム。なんと20名近い参加者がきてくれました!場所はstudio schoolというフローリング(蜜蝋ワックスでお手入れしてるそう)のステキな教室で日当たりもよく、チーズを楽しむのにぴったりな空間。

Labo012

タイプ別のチーズの作り方やその歴史などを紹介しながら、5種類のチーズと3種類のパンの組み合わせにチャレンジ。雰囲気は週末のブランチ風♪
チーズをたべるときに、クラッカーのかわりにバケットやカンパーニュをすこし用意するとちょっとお洒落な食卓に。お酒がニガテなひともチーズをもっと楽しめますよ。

てつだってくれたKちゃんRちゃんありがとう!

次回もお楽しみに。

Labo018

<あわせたチーズ>
Bourisin
Camembert de Normandie AOC
Gouda
GS wash
Gorgonzola picante

|

« わたし的鹿児島ナビ~3日目~ | トップページ | TIOTIOのスペインチーズ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チーズラボ報告:

« わたし的鹿児島ナビ~3日目~ | トップページ | TIOTIOのスペインチーズ »