SHIMAYツインズ~ビール編~
シメイビールを頂いたので、ベルギーチーズと一緒にあわせてみました。よく見ると商品名のロゴが一緒ですね。買えるところが少ないけど、ベルギーチーズを3~4種類あつめて、ビールとあわせてみてもいいですよ。とても相性のよい組み合わせです。
「シメイビール ブルー&ホワイト」
代表的なベルギー修道院ビール「シメイビール」です。ホワイトはブルーよりもホップを多くつかい、シャープでドライな味わい。ブルーは3年熟成の高級タイプ。香りや風味のバランスがよく、深い味わいです。
シメイビールは8世紀にわたり、ベネディクト修道会シトー派トラピスト修道院に伝わる醸造法を守っています。いまでも修道院で醸造しているこのビールは、天然地下水と天然原料でつくる“瓶内二次発酵”。(シャンパンとおなじです)
「トラピスト」の名称は、トラピスト修道会の所有権として、その修道院の製品に限り、ロゴマークを付けて、ほかの「修道院ビール」と区別するそう。
修道院らしく、利益は発展途上国での布教や社会事業・ボランティア活動へ使われているそうです。
これをいっぱい飲むとボランティア活動をサポートすることになるのかな?いやちがうかも(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント