« カムイのゴールデンアップル | トップページ | カプレーゼ? »

ワインサロンへいく!

Wine000

先月のことになってしまいますが、チーズラボでお世話になっている大滝さんが主宰するワインサロンに参加しました(もちろん生徒として)

目白ワインサロンは、目白駅徒歩1分というアクセスのよいトコロで、大滝さんが毎月1回テーマをきめて開催しています。今回のテーマは「日本」。白3本、赤3本の合計6種類の日本ワインをまなぶことができました。

Wine007

個人的なイチオシは高畠ワイナリーさんの「上和田ピノブラン2007」と勝沼醸造さんの「アルガーノモンテ2005」。両方とも1,000円代で購入できるとは思えない、とてもコストパフォーマンスのよいワインです。これはおいしい☆

サロンはとても和気藹々していて、先生の人柄があらわれていて素敵でした。見習うことがたくさんありますね。ワタシもがんばります!

|

« カムイのゴールデンアップル | トップページ | カプレーゼ? »

コメント

はじめまして。
カフェRASHIKUを検索していたら、コチラにたどりつきました。
とても楽しそうなワインサロンですね。
手頃なお値段のワインだったら、気軽に楽しむことができて、何も知らない私も臆せずチャレンジできそう。
ワインについて、楽しみながら知りたいなと思っているのですが、なかなかいいサロンが見つからないので、とてもうらやましいです。
ワークショップにも興味を持ちました。
苦手なチーズも多いのですが、自分の好みにあったチーズを知りたいなと思っています。
また、遊びにきます。

投稿: がじゅまる | 2008年8月13日 (水) 00時31分

がじゅまるさん、
コメントありがとうございます。

カジュアルクラスのワインも美味しいモノがたくさんありますよ。

ワークショップの案内がブログでも随時アップしていくので、機会があったらきてくださいね!

投稿: kana | 2008年8月14日 (木) 14時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワインサロンへいく!:

« カムイのゴールデンアップル | トップページ | カプレーゼ? »