創業ゼミナールへいく!~第8回:プレゼンテーション~
東京商工会議所の創業ゼミナール8回目は、「プレゼンテーション:ビジネスプラン発表会」です。
ひとりづつ、自分の創業計画書を4分間で発表したのですが、、、
優勝しました!!!
評価してくださった同級生のみなさま、ありがとうございます。将来の事業プランに、とてもはげみになりますよ。
しかし、賞品が「株式上場~」とは。。「株式会社設立~」のほうが現実味あるんですけどね。S社のようなリッチなオーナー企業めざします(ウソ☆)
そのあとは修了書も頂いて、8回の創業ゼミナールがおわりました。あっというまだったけど、プランの立て方や資金のことなどなど、初めて学ぶ内容も多くて、とても勉強になりました。
よく毎週18:30に丸の内に通えたものですわ。むかしは丸の内OLに憧れたことあり、楽しい通学でした♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ジュニアです。ご無沙汰してます。
おめでとうございます!すごいですね。
どんなプレゼンだったかすごく興味があります。
それにしても、賞品が上場の本とは,,,(笑)。
これから先、上場できる企業なんてほとんど出てこないし、むしろガッツリ非上場で儲ける人が増えてきますよね。
投稿: ジュニア | 2008年11月11日 (火) 12時05分
来年には本格始動ですよ。
いまの会社も非上場だし、これからどんな業態が上場するんでしょうね~
投稿: kana | 2008年11月11日 (火) 23時09分
本当におめでとう!!
ジュニアから聞きました。
さすがって感じです。
私も身の回りがかなり変化したので、
是非近々ごはんでもいきたいです。
取り急ぎコメントにて。
上場まで目指せ、チーズラボ!!
投稿: kamihigo | 2008年11月13日 (木) 12時45分
ありがとです。
まずは創業計画書が書けるようになっただけでも進歩ですよ。
」がね。。。
とくに「財務
投稿: kana | 2008年11月13日 (木) 23時51分