« わたし的NYナビ~NYワイナリーへいく1~ | トップページ | わたし的NYナビ~NYワイナリーへいく3~ »

わたし的NYナビ~NYワイナリーへいく2~

Ny2009_0064

最初についたのがBENMARL MINERYです。アメリカで最も古いワイナリーのひとつで、18世紀からぶどうの栽培をはじめ、1957年からワインを造っているそうです。

Ny2009_0059

畑からはハドソンリバーを眺めることができます。

Ny2009_0073

スタッフから説明をきいて、畑や醸造所や蔵に案内してもらいます。彼の手にはなぜかスタバが。。。?

Ny2009_0074

収穫したぶどうの運び方もなんだかアメリカ的ですね。自社畑のびどうをしっかりつかっているところに好感がもてます。

Ny2009_0086

それからみんなでテイスティングです。4品をじっくり味わいました。

Ny2009_0084Ny2009_0085 

Seyval Blanc 2008
Merlot 2007
Proprietor's Reserve
Sangria

Ny2009_0094

Ny2009_0091 Ny2009_0095

そのあとは待望のランチ。アメリカらしいメニューですが、みんなボトルを買ってたっぷり飲みながらピクニックを楽しんでいます。

Ny2009_0097 Ny2009_0096 Ny2009_0099

なんとワイナリーのなかには、ウェディングパーティができる天幕も。こんなステキなところで式があげられるNYっ子がうらやましいですね。

Ny2009_0107_2 Ny2009_0102 Ny2009_0105

BENMARL WINERY
156 Highland Ave. Marlboro
NY 12542

|

« わたし的NYナビ~NYワイナリーへいく1~ | トップページ | わたし的NYナビ~NYワイナリーへいく3~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わたし的NYナビ~NYワイナリーへいく2~:

« わたし的NYナビ~NYワイナリーへいく1~ | トップページ | わたし的NYナビ~NYワイナリーへいく3~ »