« SALON DU CHOCOLATの戦利品 | トップページ | MARKET HOPPING×CHEESELABO 2010 その2 »

MARKET HOPPING×CHEESELABO 2010 その1

9_large

先週でICHY'S GALLERYで開催しましたチーズラボ4周年イベント「MARKET HOPPING×CHEESELABO 2010」。

世界のマルシェの写真やプチワークショップ、テイスティングパーティをしました。

まずは写真から。

Marketh_0013 Marketh_0011_2 Marketh_0012

わたしはパリのマルシェやウィーンのナッシュマルクトでみつけたチーズを中心に。

11_large

フォトエッセイスト間宮三紀さんからは、インドやネパール、ラオスの市場の写真を。ヨーロッパとはちがう原色の力強さを感じました。

5_large_2

anonymous tableさんからはロンドンのマーケットを。青を基調にした写真がとても印象的でした。

Marketh_0004 Marketh_0046

友人がベビーと一緒にきてくれたり、写真に囲まれながらプチワークショップをしてみたりと、なんだか楽しい空間になった気がします。

それにしても、写真をパネルに貼ったり、壁に設置したりするのは大変ですね。。。手伝ったくれた皆様に感謝感謝です☆

つづく。。

|

« SALON DU CHOCOLATの戦利品 | トップページ | MARKET HOPPING×CHEESELABO 2010 その2 »

コメント

佐野さんこんにちは♪
先日はおいしいたのしいワークショップに
参加させていただきありがとうございました
皆さまお顔見知りの中に入れていただきましたが
おいしいものを囲むとすーっと溶け込めるから
不思議ですね♪
チーズもおいしく、チーズボードも素敵でした!
弊ブログにもUPしたので、TBさせていただいました
また湘南のほうへもお越しください♪

Lunitaこと金丸でした♪

投稿: Lunita | 2010年2月 1日 (月) 11時05分

Lunitaさま

ワークショップに湘南からきてくださり、ほんとうにありがとうございました。

ぜひ大滝先生といっしょに湘南へうかがいます!

投稿: kana | 2010年2月 3日 (水) 18時37分

Following my own analysis, thousands of people all over the world receive the http://goodfinance-blog.com/topics/home-loans">home loans at various creditors. Thence, there's a good possibility to find a college loan in every country.

投稿: BeckLeann33 | 2012年2月 1日 (水) 19時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MARKET HOPPING×CHEESELABO 2010 その1:

» Market Hopping×Cheese Labo @南青山 [おいしい*たのしい湘南生活]
茶道でご一緒のワインエキスパート大滝恭子(たかこさん)のお誘いで シュバリエであるCheese Labo佐野加奈さん主宰のイベント Market Hopping×Cheese Labo@南青山に行ってきました♪ 最近日本でもマルシェブームで、都内各所でヨーロッパさながらの マルシェが開催されておりますが、どこへいっても、マルシェや朝市は外せず 食べることが好きな人にとっては、旅行=マルシェへ行くようなもの!? 今回は世界各国のマルシェの様子が展示されていて、まるで 旅行に行ったか... [続きを読む]

受信: 2010年2月 1日 (月) 11時00分

« SALON DU CHOCOLATの戦利品 | トップページ | MARKET HOPPING×CHEESELABO 2010 その2 »